【 30代の副業 】副業が続かない理由と習慣化するコツを徹底解説!

当サイトのリンクには広告が含まれています。

副業始めたけど・・・長続きしない!

副業を始めた人なら誰でもぶつかる壁ですよね。

長続きせずに悩んでいる人のために、どうしたらいいのかについて詳しくご紹介していきます。

この記事の内容

  • 30代副業が長続きしない理由
  • 習慣化するためのコツ
  • 副業の考え方を整理

副業をしたい!と思っている人より、確実に前を歩いていることは確定です。「やりたい!」という願望ではこのような悩みは出てこないからです。

今回の記事を参考に、30代副業を楽しめるようになればうれしいです。

CONTENTS LIST

30代の副業が続かない理由と習慣化するコツ

副業を始めたものの、途中で挫折してしまう人は少なくありません。

特に30代は仕事や家庭の責任が増え、副業を続けることが難しくなる年代です。

ではなぜ30代の副業が続かないのかという部分を掘り下げていきましょう。私自身もクラウドソーシングなどを活用して月10万ほど稼げるようになるまでは苦しい時期がありました。

これを乗り越えるためには、続かない理由をハッキリと認識した方がいいです。


副業が続かない主な理由

主に続かない理由は、5つあります。ひとつずつ見ていきましょう。

1. 時間の確保が難しい

本業の業務量が多く、家庭やプライベートとの両立が難しいため、副業に時間を割けなくなるケースが多いです。

特に育児や家事を担っている場合、自由に使える時間が限られ、継続するのが難しくなります。

これが30代の中でも一番多い悩みになると思います。一番忙しくなる時期でもあるため、時間のコントロールがうまく出来ずに長続きしないということになっていきます。

2. 収益がすぐに出ない

副業はすぐに成果が出るものではなく、最初の数ヶ月は報酬がほとんど発生しないことも珍しくありません。

そのため、「こんなに頑張っているのに結果が出ない」と感じてしまい、モチベーションを維持するのが困難になります。

最初のイメージ(稼げている自分)の理想が大きいと、現実とのギャップが発生したときにモチベーションが低下してしまう傾向があります。収益ありきでスタートダッシュすると、上手くいかなかった時に立て直せなくなります。

3. 計画性がない

副業を始める際、具体的な計画や目標を立てずに始めると、途中で何をすればいいのか分からなくなり、結局やめてしまうことが多いです。

また、「とりあえず始めてみた」という場合、途中で方向性を見失いがちです。

正直、これは計画がなくても続けること自体は可能ですが迷ってしまう可能性が高いのが結果的に続かなくなる要因になります。

4. モチベーションが続かない

副業が楽しくない、興味が薄れてくる、やる気が出ないなどの理由で途中で挫折しがちです。

また、周囲に副業仲間がいないと孤独を感じ、続ける意欲が湧かなくなることもあります。

「自分がこれだけ頑張っているのに・・・」と思ってしまい、続けることが難しくなるのが副業です。時代的にも副業を行う方が増えてきましたが、実際に副業している人が周囲に居ないと相談もできないので稼げないと辛いだけになってしまいます。

5. スキル不足を実感する

副業で求められるスキルが不足していると、思うように成果が出ずに諦めてしまうことがあります。

特に、専門知識や技術が必要な分野では、学習が追いつかず、断念してしまうケースが多いです。

ただスキル不足に関しては、挽回の余地があります。スクールやYouTubeなどコンテンツからしっかりと学んでいけばこの悩みは解消される可能性が高いです。


副業を習慣化するためのコツ

ここまで紹介してきた副業が続かない理由を見てどうでしょうか?

少なからず当てはまることがあったと思います。私自身もほぼ当てはまる時期がありました。

これを乗り越えるには、習慣化していき毎日取り組むことでしか解決ができないのが実情です。副業で月数万稼げるようになりたいと考えている方は、この後の内容もチェックしてみてください。

1. 小さな目標を設定する

「1日30分作業する」「週に1つブログ記事を書く」など、達成しやすい目標を設定することで、継続しやすくなります。また、成果が出るまでの過程を可視化し、少しずつ達成感を得ることが大切です。

ここで大切なのが、習慣化するまでには時間がかかるので「毎日必ずやる」ということ。

小さなゴールを作りまくるのがおすすめの方法です!

小さなゴールを作る方法

副業例・・・ブログの場合

STEP
朝○時に起きる
STEP
パソコンを開く
STEP
ワードプレスを開く
STEP
記事の画面を開く
STEP
とりあえず5分間書いてみる
STEP
飽きたと感じたらやめる

こんな感じで、段階的にするのがおすすめです。

「毎日1記事書く!」ってブログのスタートあるあるですが、ほぼ長続きせずに終わります。(私が経験者です・・・。)

なので、まずは記事の投稿まで行く手前にゴールを設定するとスムーズに習慣化できるようになるのでこの方法はおすすめです。

2. スケジュールに組み込む

本業と同じように、副業の時間をスケジュールに組み込むことが重要です。

例えば「毎日20時〜21時は副業の時間」と決めることで習慣化しやすくなります。

特に、ルーティン化することで、意識せずとも副業に取り組めるようになります。

個人的におすすめは、「朝活」です!

朝の方が夜よりも集中力が高いのをご存じですか?
起床後2~3時間は、脳のゴールデンタイムともいわれるほど貴重な時間です。

朝の1時間の作業は、夜の1時間に対して4倍もの効果があるといわれているほどです。夜にしかできない人も居ると思いますが、できれば朝にシフトできると成果も変わってきます。

3. 興味のある分野を選ぶ

興味があることなら、モチベーションを維持しやすいです。

最初は好きなことや得意な分野を活かせる副業を選ぶと、楽しみながら続けることができます。また、副業のジャンルを選ぶ際には、自分の強みや経験を活かせるものを選ぶと良いでしょう。

30代から始める副業の選び方についてはこちらで解説しています。

4. 収益化の仕組みを理解する

すぐに稼げるものではないことを理解し、長期的な視点で取り組むことが重要です。

例えば、ブログやYouTubeは半年〜1年ほど収益が発生しないことが多いため、「まずは1年間継続する」ことを目標にすると良いでしょう。

「楽に稼げる!」「スキルなしでもOK!」という発信を見て、始めた場合に頑張ってブログやYouTubeを始めたのに続かなくてやめてしまうという流れが多いです。

実際に楽に稼げるなら、既に大金を稼げている人がもっと多いはずです。現実はそんなに厳しくないからこそ、仕組みを頭に入れておきながら習慣化へとつなげていきましょう。

5. コミュニティに参加する

同じように副業をしている人とつながることで、モチベーションを維持しやすくなります。

SNSやオンラインサロンを活用し、情報交換を行うことで、副業に関する最新情報を得られるだけでなく、孤独感も解消されます。

SNSでおすすめなのは、Xですが使い方によっては「収益化」とはつながりにくいという要素もあるので注意です。

6. 継続しやすい環境を整える

作業スペースを整える、効率的に作業できるツールを導入するなど、継続しやすい環境を整えることも重要です。

例えば、快適なデスクや静かな作業場所を確保することで、集中力を高めることができます。

私は、デスク・パソコン・マウスなどをしっかりと揃えて形から入りました。いつも仕事のモチベーションになるような環境にすることはおすすめですよ。

7. 収益が出るまでの期間を把握する

例えば・・・

  • ブログやYouTube → 半年〜1年
  • ライティングやデザイン → 数ヶ月
  • せどりや転売 → 即収益化可能

このように、選ぶ副業によって収益化のスピードが異なるため、現実的な期待値を持つことが重要です。

せどりや転売に関しては初期投資や在庫を抱えるビジネスなので、自分のいらなくなった不要品から販売をスタートさせるなら問題ないです。

8. モチベーションを維持する工夫をする

モチベーションが下がったときの対処法を考えておくことも大切です。

  • 小さな成功体験を積み重ねる
  • 副業仲間と進捗を共有する
  • 定期的に目標を見直す

このような工夫をすることで、挫折しにくくなります。

毎日・毎月の着地をしっかりと決めておき、その通りに行けば収益は一旦置いておいて長続きすることは可能になります。

何より30代の副業で大切なことは、「やめないこと」です。


副業が続かない理由のまとめ

30代の副業が続かない理由の多くは、時間の確保、モチベーションの維持、計画性の欠如などにあります。

しかし、適切な目標設定やスケジュール管理、環境の整備を行うことで、副業を習慣化しやすくなります。最も大切なのは「無理なく続けられる仕組みを作ること」です。

副業は短期間で成果が出るものではなく、コツコツと積み上げることで成功につながります。焦らずに小さな成功体験を積み重ねながら、自分に合った副業スタイルを見つけていきましょう。

tomi
30代|ブロガー|デザイン|WEB制作
生活にまつわる”ラクしてトクする”情報を発信。
副業で年100万以上を達成|初めての方でも出来る副業で月に5万~10万円を稼ぐ方法が無料で見られます。
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS LIST